お知らせ

電子ジャーナル中止のお知らせ

2024年度(2024年3月31日) で次の電子ジャーナルが中止になります。

<中止タイトル>
 ・European Journal of Pharmacology

<中止理由>
 ・上層部の一方的な指示により、2025年度当初予算削減のため中止が決定。
 ・年度契約の Science Direct タイトルが契約未締結のため、検討対象とする。

<中止条件>
 ・2023年度に削減を検討した際に一度中止候補となったが、各学部の希望により継続したタイトル。
 ・論文単価(一論文を閲覧するためにかかる費用)2,000円以上。

2023年度に白金で実施した継続希望アンケートにおいて、希望が多かったタイトルにも関わらず、契約を継続できずに申し訳ありません。当館にも、ほぼ決定事項として中止タイトルを伝えられ、検討の余地がありませんでした。
利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、今後は Rapid ILL 等のご利用をご検討ください。

UpToDate オンラインセミナーのお知らせ

ウォルターズクルワーによる無料のオンラインセミナーが開催されます。
参加費は無料ですので、興味がある方はご参加ください。


病院薬剤師の医薬品情報リテラシー向上オンラインセミナー(ページ下部に申込フォームあり)
日時:2025年3月12日(水)18:00~19:00(アーカイブ動画の案内あり)
形式:第1部/講演-Antimicrobial Stewardship に必要なディスカッション ツール
   第2部/講演-臨床・投薬意思決定におけるエビデンスツール活用事例とデモンストレーション
   第3部/パネルディスカッション・質疑応答
対象:医師、薬剤師、病棟薬剤師、メディカルスタッフ

春期開館時間の変更のお知らせ

下記の通り、春期開館時間変更を実施します。
利用の際はご注意ください。

<春期開館時間変更>
期  間:3月24日(月)〜3月31日(月)
開館時間:平日 9:00〜17:00
(上記期間中の土曜日は閉館いたします)

※4月1日(火)より平常開館いたします。

詳しくは、カレンダーをご覧下さい。

LibrariE システムメンテナンス

一般電子書籍配信サービス LibrariE は下記の期間システムメンテナンスのためご利用になれません。
メンテナンス時間中、システムが停止します。(停止中はメンテナンス画面が表示されます)
ご不便をお掛けしますがご了承ください。

 

・メンテナンス日時:2025年3月23日(日)23:00 ~ 2025年3月24日(月)8:00
  ※作業が予定より早く終わればメンテナンス画面を解除します。

J Dream Ⅲオンラインセミナーのご案内

J Dream Ⅲの初級編・応用編のオンラインセミナーが開催されます。
サービス画面を使用しての活用方法の紹介や、応用検索方法の説明という内容です。
それぞれ先着順となっていますので、J Dream Ⅲを使ったことない方や検索精度を高くしたい方、機能を使いこなしたいと思っている方は是非ご参加ください。


J Dream Ⅲ体験セミナー(初心者向け)
開催日 :2025年3月4日(火)14:00-14:50
開催内容:J Dream Ⅲサービスの基本操作体験
     検索の基礎から検索結果のグラフ化まで
開催形式:オンライン(Zoom)開催
定  員:あり
参加費 :無料
※申込・詳細はこちら

もっと知りたい!J Dream Ⅲ実践セミナー
開催日 :2025年3月25日(火)14:00-15:00
開催内容:基本的な使い方の復習
     応用操作(アドバンスドサーチを中心に)
     質疑応答
開催形式:オンライン(Zoom)開催
定  員:25名
参加費 :無料
※申込・詳細はこちら


CAS SciFinder ウェビナー:逆合成解析機能 CAS Retrosynthesis 講習会のご案内

化学情報協会による無料のウェビナーが開催されます。
CAS SciFinderに搭載されているCAS Retrosynthesis という独自の逆合成解析機能の特長から利用方法の紹介になります。
逆合成解析機能を使ってみたい方、多様な反応経路・条件を効率的に検討したい方、全合成・機能性材料・分子設計など有機合成に関わる方におすすめです。
興味のある方はぜひご参加ください。

CAS SciFinder トピック編 : 逆合成解析機能 CAS Retrosynthesis 講習会
日時:2025年2月26日(水)10:30~11:30
形式:オンライン-Zoom ウェビナー
対象:CAS SciFinder ユーザー
内容:CAS Retrosynthesis の基本的な使い方
   逆合成解析条件の設定
   CAS Retrosynthesis を使った代替反応と反応条件の検討
※受講料は無料です

電子ジャーナル&電子ブックリストのメンテナンスについて

下記の時間にメンテナンス作業を行うため「電子ジャーナル&電子ブックリスト」が使用できなくなります。
OPACの電子リソースへのリンクにも影響が出る可能性があります。
ご不便をお掛けしますが、ご了承ください。


<メンテナンス実施日>
2025年 2月 16日 (日) 16:00~18:00
※作業時間は前後することがあります。

電子ジャーナル&電子ブックリストのメンテナンスについて

下記の時間にメンテナンス作業を行うため「電子ジャーナル&電子ブックリスト」が使用できなくなります。
OPACの電子リソースへのリンクにも影響が出る可能性があります。
ご不便をお掛けしますが、ご了承ください。


<メンテナンス実施日>
2025年 1月 19日 (日) 16:00~18:00
※作業時間は前後することがあります。

薬学部一般入試に伴う閉館について

薬学部一般入試に伴い、以下の日は図書館を閉館いたします。
相互貸借やレファレンス業務などの対応も遅れる場合がございますので、予めご了承ください。
開館スケジュールの詳細はカレンダーをご覧ください。

<図書館閉館日>

・薬学部一般入試準備:2025年1月31日(金)
・薬学部一般入試  :2025年2月01日(土)

CAS SciFinder ウェビナー: 2024 年後半の強化内容のまとめ講習会のご案内

化学情報協会による無料のウェビナーが開催されます。
CAS SciFinderが主に2024年後半強化した機能をピックアップして、デモンストレーションを交えながら紹介されます。
CAS SciFinder の強化情報をまとめて知りたい方やテキスト検索の便利な方法を知りたい方などはぜひご参加ください。

CAS SciFinder トピック編 : 2024 年後半の強化内容のまとめ講習会
日時:2025年1月22日(水)10:30~11:30
形式:オンライン-Zoom ウェビナー
対象:CAS SciFinder ユーザー
内容:官能基名や化合物クラス名を使用した物質のテキスト検索
   Polymer Class(ポリマー分類用語)フィルターを用いた物質の絞り込み
   反応タイプ名、溶媒、試薬、触媒を含む反応中での役割を認識した反応のテキスト検索
※受講料は無料です

お知らせ

電子ジャーナル中止のお知らせ

2024年度(2024年3月31日) で次の電子ジャーナルが中止になります。

<中止タイトル>
 ・European Journal of Pharmacology

<中止理由>
 ・上層部の一方的な指示により、2025年度当初予算削減のため中止が決定。
 ・年度契約の Science Direct タイトルが契約未締結のため、検討対象とする。

<中止条件>
 ・2023年度に削減を検討した際に一度中止候補となったが、各学部の希望により継続したタイトル。
 ・論文単価(一論文を閲覧するためにかかる費用)2,000円以上。

2023年度に白金で実施した継続希望アンケートにおいて、希望が多かったタイトルにも関わらず、契約を継続できずに申し訳ありません。当館にも、ほぼ決定事項として中止タイトルを伝えられ、検討の余地がありませんでした。
利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、今後は Rapid ILL 等のご利用をご検討ください。

UpToDate オンラインセミナーのお知らせ

ウォルターズクルワーによる無料のオンラインセミナーが開催されます。
参加費は無料ですので、興味がある方はご参加ください。


病院薬剤師の医薬品情報リテラシー向上オンラインセミナー(ページ下部に申込フォームあり)
日時:2025年3月12日(水)18:00~19:00(アーカイブ動画の案内あり)
形式:第1部/講演-Antimicrobial Stewardship に必要なディスカッション ツール
   第2部/講演-臨床・投薬意思決定におけるエビデンスツール活用事例とデモンストレーション
   第3部/パネルディスカッション・質疑応答
対象:医師、薬剤師、病棟薬剤師、メディカルスタッフ

春期開館時間の変更のお知らせ

下記の通り、春期開館時間変更を実施します。
利用の際はご注意ください。

<春期開館時間変更>
期  間:3月24日(月)〜3月31日(月)
開館時間:平日 9:00〜17:00
(上記期間中の土曜日は閉館いたします)

※4月1日(火)より平常開館いたします。

詳しくは、カレンダーをご覧下さい。

LibrariE システムメンテナンス

一般電子書籍配信サービス LibrariE は下記の期間システムメンテナンスのためご利用になれません。
メンテナンス時間中、システムが停止します。(停止中はメンテナンス画面が表示されます)
ご不便をお掛けしますがご了承ください。

 

・メンテナンス日時:2025年3月23日(日)23:00 ~ 2025年3月24日(月)8:00
  ※作業が予定より早く終わればメンテナンス画面を解除します。

J Dream Ⅲオンラインセミナーのご案内

J Dream Ⅲの初級編・応用編のオンラインセミナーが開催されます。
サービス画面を使用しての活用方法の紹介や、応用検索方法の説明という内容です。
それぞれ先着順となっていますので、J Dream Ⅲを使ったことない方や検索精度を高くしたい方、機能を使いこなしたいと思っている方は是非ご参加ください。


J Dream Ⅲ体験セミナー(初心者向け)
開催日 :2025年3月4日(火)14:00-14:50
開催内容:J Dream Ⅲサービスの基本操作体験
     検索の基礎から検索結果のグラフ化まで
開催形式:オンライン(Zoom)開催
定  員:あり
参加費 :無料
※申込・詳細はこちら

もっと知りたい!J Dream Ⅲ実践セミナー
開催日 :2025年3月25日(火)14:00-15:00
開催内容:基本的な使い方の復習
     応用操作(アドバンスドサーチを中心に)
     質疑応答
開催形式:オンライン(Zoom)開催
定  員:25名
参加費 :無料
※申込・詳細はこちら


CAS SciFinder ウェビナー:逆合成解析機能 CAS Retrosynthesis 講習会のご案内

化学情報協会による無料のウェビナーが開催されます。
CAS SciFinderに搭載されているCAS Retrosynthesis という独自の逆合成解析機能の特長から利用方法の紹介になります。
逆合成解析機能を使ってみたい方、多様な反応経路・条件を効率的に検討したい方、全合成・機能性材料・分子設計など有機合成に関わる方におすすめです。
興味のある方はぜひご参加ください。

CAS SciFinder トピック編 : 逆合成解析機能 CAS Retrosynthesis 講習会
日時:2025年2月26日(水)10:30~11:30
形式:オンライン-Zoom ウェビナー
対象:CAS SciFinder ユーザー
内容:CAS Retrosynthesis の基本的な使い方
   逆合成解析条件の設定
   CAS Retrosynthesis を使った代替反応と反応条件の検討
※受講料は無料です

電子ジャーナル&電子ブックリストのメンテナンスについて

下記の時間にメンテナンス作業を行うため「電子ジャーナル&電子ブックリスト」が使用できなくなります。
OPACの電子リソースへのリンクにも影響が出る可能性があります。
ご不便をお掛けしますが、ご了承ください。


<メンテナンス実施日>
2025年 2月 16日 (日) 16:00~18:00
※作業時間は前後することがあります。

電子ジャーナル&電子ブックリストのメンテナンスについて

下記の時間にメンテナンス作業を行うため「電子ジャーナル&電子ブックリスト」が使用できなくなります。
OPACの電子リソースへのリンクにも影響が出る可能性があります。
ご不便をお掛けしますが、ご了承ください。


<メンテナンス実施日>
2025年 1月 19日 (日) 16:00~18:00
※作業時間は前後することがあります。

薬学部一般入試に伴う閉館について

薬学部一般入試に伴い、以下の日は図書館を閉館いたします。
相互貸借やレファレンス業務などの対応も遅れる場合がございますので、予めご了承ください。
開館スケジュールの詳細はカレンダーをご覧ください。

<図書館閉館日>

・薬学部一般入試準備:2025年1月31日(金)
・薬学部一般入試  :2025年2月01日(土)

CAS SciFinder ウェビナー: 2024 年後半の強化内容のまとめ講習会のご案内

化学情報協会による無料のウェビナーが開催されます。
CAS SciFinderが主に2024年後半強化した機能をピックアップして、デモンストレーションを交えながら紹介されます。
CAS SciFinder の強化情報をまとめて知りたい方やテキスト検索の便利な方法を知りたい方などはぜひご参加ください。

CAS SciFinder トピック編 : 2024 年後半の強化内容のまとめ講習会
日時:2025年1月22日(水)10:30~11:30
形式:オンライン-Zoom ウェビナー
対象:CAS SciFinder ユーザー
内容:官能基名や化合物クラス名を使用した物質のテキスト検索
   Polymer Class(ポリマー分類用語)フィルターを用いた物質の絞り込み
   反応タイプ名、溶媒、試薬、触媒を含む反応中での役割を認識した反応のテキスト検索
※受講料は無料です