カテゴリ:電子資料
電子ブック・電子ジャーナルの学外利用について
電子ブック・電子ジャーナルを学外から利用(リモートアクセス)するためには、事前に学内LANでの手続きが必要なタイトルがあります。
特に学生の皆さんは、緊急事態宣言の発令で登校禁止になった場合を考え、事前の対応をお勧めします。
<リモートアクセスサービスの例>
- 学術和書、TOEIC対策本、英語多読 等
・Maruzen eBook Library(学外利用方法)
・eBooks on EBSCOhost(利用マニュアル)
事前に学内LANから登録したアカウントで学外利用が可能になります。 - 電子ジャーナル
和雑誌、洋雑誌共に多くのタイトルが対応しています。(事前申込・アカウント登録・Google連携等)
詳細は新型コロナウイルス関連情報 ページの【学外からのデータベース・電子ジャーナルの利用について】をご覧ください。
カルガーFast Factsブックシリーズの無料アクセスのご案内
カルガーパブリッシャーが提供するFast Factsブックシリーズは、
2021年1月より無料アクセスが開始されます。
このシリーズは臨床トピックを簡潔にまとめたもので、医療における知識のギャップを埋め、
医療専門家と患者さんとのコミュニケーションに役立つツールとなっています。
学内はもとより、個人でユーザー登録を行えば学外からも利用が可能になります。
是非、ご活用ください。
・学内LANから自由に利用できます
・学外から利用する場合はこちらからユーザー登録を行ってください
電子ジャーナル・バックファイル購入のお知らせ
電子ジャーナルの32タイトルのバックファイル等を購入しました。
タイトルや契約年の詳細はこちら をご確認ください。
全学でアクセス可能ですので、どうぞご利用ください。
新規購入電子ブックのお知らせ
Maruzen eBook Libraryの電子ブック13タイトルを追加購入しました。
事前に学内ネットワークから登録すれば、学外からもアクセスできます。→登録方法
ぜひご利用ください。
購入タイトルのリストはこちらです。